2017-03-17-Fri おはようございます、管理人です。
今朝の伊吹山。

誰ですか?いつも同じ画使ってるんじゃね?とか思った人。
これでも毎回2階の事務所から撮ってるんですよ。
この角度で見る伊吹山が一番きれいに見えるんですよね。
でわ、本題に。
最近はバイクネタもなく・・・その筋の方には「終わった」感が蔓延しているようですが。
こればっかりはライダー次第。
ウチの契約ライダーちゃんは近日職場復帰だそうで、
まずは当初の目標でもあった「社会復帰」は果たせそうです。
現状では以前のような長時間の勤務は難しいようなので、
そこは要相談ってことで先日も勤務先に伺ってました。
で、まずはミニバイクで膝や踵の可動域のチェック・・・。
両膝のじん帯断裂がライディングにどこまでの影響を及ぼすのか?
踵の痛みは鎮痛剤で抑えるとして、麻ひしていることでステップを踏み外すなど、
要らぬ心配は後を絶ちません。
が・・・走ってみないことには何とも。
近々、近スポにお邪魔しようかと思っております。
各地で開幕戦が行われているようですが、
ウチが目標にしている鈴鹿選手権も今月末には初戦を迎えます。
逸る気持ちをぐっと抑えて、来るべく「娘の初戦」に的を絞っていきます。
今シーズンもマシンに感してはALTECさんへお任せすることになりますが、
その他の部分では現在模索中です。
やはり会社としては福利厚生、宣伝広告の意味合いを考慮すると、
社員抜きでは語れないのが正直なところ。
体制発表などとタイトル書きしましたが、
その辺はチーム監督とも話を詰めていくつもりです。
また「手伝ってあげようか?」って奇特な方がおられたら、
全く結果のついてこないライダーではございますが、
助けていただけると幸いです。

これ、社員旅行で参拝した大宰府天満宮。

夜の中洲・・・。
テーマは「深夜帰宅のシングルマザー、託児所からの帰り道」。

移動中の車内、ゲームに興じる野〇家の子どもら。
3時間騒ぎっぱなし。
ほら・・・疲れるわ。
スポンサーサイト