2015-07-11-Sat こんにちは、管理人です。
何だか~暇ですね。
気温が30度を超えると人間ってのは外に出たがらないようですね。
年配のお客様が開店早々にご来店されるのもよくわかります。
朝の涼しい時間帯に活動したいですもんね。
そんなうだるような暑さの中、少しは涼しくなるかも?的なお話です。
題して「野○家の常識」。
①エアコンの本体と室外機は別売り
(広告の価格は本体のみの価格であって室外機代は別に請求されると勘違い)
(家電屋には騙されまいと結婚してから約10年間エアコンなしの生活を送っていた)
(昨年、奮起してエアコンを購入、価格に基本取付料まで含まれていることに感動を覚える)
管理人より・・・世の中まだまだ捨てたもんじゃないよね
②クワガタの寿命は13年
(先日、私が捕獲したミヤマクワガタを野○家の子ども達にプレゼントしたいと提案した)
(ん~と考え込む野○君、「クワガタって13年も生きるんでしょ?」)
(哀川翔さんがそう言ってたらしい・・・)
管理人より・・・犬か?
③クワガタのメスはオスと同様の角がある
(飼っていたカメを例にあげて語る)
(「カメってオスとメスの区別できないんっすよね~」)
管理人より・・・俺も無理
まだまだほじくり返したら出てきますが、今日はこれくらいで。
スポンサーサイト